うちのニコニコ生放送のコミュニティーを、ちと宣伝させてもらいます。
ここで、サウンド関連の問題というよりも物理的問題があったので修理を行った。
このコンデンサマイクを固定しているマイクホルダー
(もとい、ショックマウントやサスペンションホルダーとも言う)
のゴム紐部分が経年劣化により、ちぎれてしまったので修理してみる。
ショックマウントは買っても安いものだが、直せるものは直したい。
※ちなみにページ下部にAmazonリンク張っておきます。
ショックマウントは買っても安いものだが、直せるものは直したい。
※ちなみにページ下部にAmazonリンク張っておきます。
破損前のマイク |
考えた案が3案。
- ゴムひもをちぎれない素材に変えてみる
- サスペンションホルダーやショックマウントというのだがから針金でバネを自作してみる
- いっそのこと1.と2.案を合わせ技してみる。
で、買ってきたのがコーナンで安売りしてたので、買ってきた代用になりそうなロープ。
紐。(直径1.5mmで長さ40m)
適当な長さ(30cmぐらい)に切って様子を見てみる。
張ってみる。 |
以外とイケルかもしれない!!(`・ω・´)
とりあえず保留。
そして
自作のバネを作るために針金も購入した。
(直径1.2mmの長さ10m)
バネ用ワイヤー |
適当な長さ(30cmぐらい)に切って~
ちょちょいとボールペンに巻きつけて・・・
30cmが3cmのバネに・・・ |
どう見ても長さが適当でした。
次!
45cmに切り分け、二個連なってるような形に仕上げたかったのだが。
とりつけに”スマートさ”と”見た目”を頑張ろうとした結果
ひどい雑なバネが出来上がり・・・
試作V字型バネ |
勢いで付けてみる。
意外とカッコいいやろo( ´_ゝ`)ノ
ただバネならではの音をマイクが拾ってしまったためボツに。
結局のところ自作バネは耐久がなかったため廃案。
全部ポリエチレンのロープで貼り直すハメに・・・
張りなおし |
最初から全部ポリエチレンのロープでやっていればなぁ。
と思いながらチマチマとロープを通していく作業。
仮固定 |
とりあえずは仮固定で使用して耐久度を試してみたいと思います。
バネになる予定だった針金たち。 |
AmazonLink
ショックマウント
0 件のコメント:
コメントを投稿